
2015年の2月~春分まえまでの
1ヶ月半
船橋・意識の旅研究所
銀河教室主宰
http://www.galaxyclass7.com/kouza/inner_planetary.html
ヒプノセラピストの
谷原由美さんによる
【インナープラネタリー】全7回に
参加して、集中的に
じぶん内部の宇宙へと
ダイブしてました。
その7日間、全てではないかも
しれませんが、できるところまで
リポート&シェアしております☆
中々予約の取れない
人気ヒプノセラピスト
谷原由美さんの
独特な声と空間に導かれ
参加者みんなが
じぶんで
太陽系の天体を
【ビジョン視】してゆく。
1回の講座で2天体。
地球と、太陽
月と水星に続き
今回は内なる宇宙の
木星と土星へと。
それぞれの天体の周波数を持つ
惑星音叉をみちしるべに
泳いでゆく。
ワタシがとってきたビジョンを
ちょっとですが(濃いかなw
シェアしていきます。
⚫︎インナープラネタリー1日め
地球・太陽
http://hoshiuo.blog84.fc2.com/blog-entry-634.html
⚫︎インナープラネタリー2日め
月・水星
http://hoshiuo.blog84.fc2.com/blog-entry-637.html
⚫︎インナープラネタリー3日め
木星・土星
http://hoshiuo.blog84.fc2.com/blog-entry-644.html
⚫︎インナープラネタリー4日め
金星・火星
http://hoshiuo.blog84.fc2.com/blog-entry-646.html
⚫︎インナープラネタリー5日め
キロン・天王星
http://hoshiuo.blog84.fc2.com/blog-entry-649.html
インナープラネタリー6日め
【海王星】3/13
チューナーの音は懐かしい、
好き
帰りたい、飛び込みたい。
海王星のブルーがずっと見えていた。
※誘導のなかで地球を振り返る
大きなひとつのいのちとしての地球
海王星着地、着水か。
人魚かとおもいきや、
小さなクリオネ。
ヒレはひしがた。
半透明。性別・中性。子ども的
妖精的存在。
名 クーラ
海王星は海のよう。
深海には、樹のようなもの
そこから胞子がたくさんでている。
(なにかの鉈?
大きなものを、3人の半魚人が
持って支えているビジョン)
他にも仲間はいるだろうが
きょうは見えず、
ヒラヒラしたわかめのようなものが
たくさんみえたり
タペストリーのように
存在している。
ワタシはそこで、見ている。
海王星から
太陽系全体、地球も含めて発信される
放射されてゆく、
時代の投影を
銀河よりもたらされるものを
層のように海王星のコアで保持して
時が来ると、放射・発信する。
その層のうつりかわり
変化を見ている。
放射される胞子を送り出すとき
うっとりする。
我を忘れたら、海王星の
芯にかえって
通過することで、
まともに戻るなにかを
コーティングされて
センタリングして戻ってくる。
地球の自身、
地球だけでなく
連動した各天体などの自己にも、
投影体として
クリオネが変化すれば
全体のバージョンが変化するため
先ほどの(それ)をしている。
テーマは、
我を忘れたら、コアへゆくこと。
取り戻して、またそれを使うことの繰り返し。コーティングして
それをする。
ギフトは
貝。2枚貝で、ひらいてみると
日の出が海から昇っている。
それを見ると、コアで取り戻すのと
同じく、目覚めながら夢をみることができる。
海王星のビジョンを
夢みたせかいを絵に描いたり
音にしたりしている。
妄想にならないためには
木星をもっと意識してゆくこと。
と云われた。
太陽の家
噴水が出来て、円形劇場に。
太陽のひとは
ちょっと
歌いにくいなあと
舞台装置のような通路を
噴水に作って昇っている。
貝は噴水のてっぺんに設置。
照明にした。
また少しプラネタリウム化した。

【冥王星】3/13
深い音。好きでも嫌いでもない。
読経と同じ、周波数帯だなとおもう。
たくさんのドアが
冥王星まで連なる。
いつしかトンネルに
コアへ。
はだかで膝を抱えていた。
男性。
音でからだが溶けてゆく。
冥王星は、音の星だった。
音で再構築して
旅立ったり、
外から受け入れやすい形に
変化させて、迎える。
表層は、おそらく
宇宙ステーション。
チラリと様子がみえた。
(子どもが水遊びして、
沼に入ってゆく、吸い込まれるビジョン)
コア?には自分だけがいる。
あとは闇。
そこで音に変換されて、
無から生まれたり
無へと帰ったり
形をととのえたりしていく様子を
見ている。
体感している。
振動を、感じている。
冥王星という天体は、
保護膜のように
太陽系を、太陽系たらしめている
次元を保持している。
音を放っている。
『ココまでが太陽系なのです』
と。
他の星系からもわかるように
指標として
ステーションとして
太陽系の情報体の出入口としてある。
海王星・冥王星はセット
(天王星はすこしちがう役割り)
3セットとも云える。
冥王星は、特に音を使っている。
冥王星のテーマは
わたしとして
多少、冥王星のチカラを使っているとするなら
見えないものの送り迎えを
ゲートキープすることに
少し使っている。
今生は意識しなくていい。
冥王星からの
ギフトは
円環状に、
鉄琴をたたくような
先の丸い棒がついた
音のでるもの。
金属で出来ている。
音で、
迎え先、送り先が違う。
使い方は、いかようにもできる。
太陽の家は
楽屋にいた。
鏡がたくさん。ゲート、扉にもみえた。
太陽のひと
いるけれどよくわからない。
舞台とは繋がっているだろうけど…。
クリックアウト。
※
このころあたりから
精神的にかなり
楽になってくる。
ホッとした感覚。
落ち着いてくる。
~~~~
※
海王星、冥王星
前回の天王星のときよりも
観れたような気がする。
海王星、
好きだったー
冥王星は、
ビジョンもみたが、
ビジョンよりも
いつもの
ガイドか、
わたしのハイヤーなのか
誰かの解説が
饒舌だったw
冥王星でもらった
王冠みたいな音叉
つかってみたいな(^ν^)
やっと、
これで、太陽系すべての
天体に行って来ました!
次回はいよいよ
それらの天体の
【統合】に入ります!!
んもー、クセになるっ(笑
次回
最終回につづく!>^))))><<☆*:.。.
☆☆「ほしうを工房」の予定☆☆
■4/11(土)月イチ【星魚茶房】vol.04 珈琲マニア!さいさいさんゲスト★
■4/18(土)豊かふぇコラボ☆ 【アカシックビジョンマップ!】 タコ焼きナイト開催★(笑【アカシックビジョンマップ残席2名さま】
■4/19(日)新月 【音楽瞑想ワーク・江ノ島クレイドル】
■ほしうを工房4月の予定
●5/3(日)ウエサク 満月のケルティーナ 憩う樹々たち 月を抱いて眠れ ケルト瞑想会
●5/10(日)【満枠!】2015年☆5/10(日)嬉野癒しフェスタに出展します!
●5/10(日)嬉野癒しフェスタ イクざんセンセ出店内容(只今募集中!!…残席8)
●5/11(月)【はせがわともみライアーライブ】 in 長崎・月の美術館☆
●5/11(月)アカシックビジョンマップin長崎【残5席】
●5/29(金)きららママミニセッション会in東京・蒲田に出展します☆
↓あなたのポチッとに感謝です♪
- 関連記事
-
- 感謝~♪ 4/11月イチ【星魚茶房】vol.04☆でした!
- 谷原由美さん【インナープラネタリー】6日め海王星・冥王星☆
- 谷原由美さん【インナープラネタリー】5日めキロン・天王星