
きょうは、
【ほしうを個人アートレッスン
Fちゃんvol.03】でした♡(^ν^)
お茶のんで、
ダイエットしてるから~と
Fちゃん。
んだばと、
ケーキ半分こしながら
今回は、
まねっこで描こう!
と、提案。
まねっこイチバン苦手~、
と、Fちゃん。
彼氏の写真は?→ペケ
じぶんは?→ペケ
じぶんの手なら好き~♪
と云う流れで
【じぶんの手を描こう!】
と、なりました☆
(^ν^)

右手を、ひだり手で、描いてみることで、
手は、このカタチ、と云う思い込みから解き放たれた、物体のラインを追うことができる。逆説的だが、より写実的に、カタチをとらえることができるのだ(^ν^)
うまく描こうとすると
楽しくないので、
ありえないくらいで
ありえないカラーで
たくさんある色鉛筆で
右手でも、左手でも
じゆうに描いてみよかーと。
ワタスが見本で
中学の美術のセンセに
教わった、
ひだり手で
右手を描く、と云うのを
みせていきます♡
( ̄▽ ̄)
くねくねラインが
ヘタっても、
それが味になる。
きき手でないコトで
集中して
既成概念をはずして
手、と云う実存
ありのままを見ようとする。
シワも、
爪の小ささも、
ゆびの太さも
ながさも。
そのままを
受け入れて
えっ、
手ってこんなカタチ??
と云う
思考もワキに
置きながら
ただいびつに感じる
物体の
対象を
捉えて描く。
えがいてゆくうち
立ち現れる
リアルな
ワタシの今。
手と云うすがたを借りて
ワタシが映されてゆく
のであーる♡
(^ν^)

好きな色で、ひかりと、影を描く。できれば、黒以外で(^ν^)爪をオレンジにしてみた♡

空いた空間に、
指からのビーム!などとふざけながら、平面構成をちょいといれて、カラーリング。

Fちゃんも、ワタシも
あっと言う間に
描き上がり
白い空間に
ワタシはビームを描こうかなと
平面構成(笑
Fちゃんには
カラーリングを感じるままに
Fちゃんが、
かわいい!と
思う色合いで
塗ったり
影も、
黒でなくて
楽しいカラーで
描いてみてねと♡
Fちゃんは、得意の文字アートデコ♡実際のネイルもかわゆい。
Fちゃんは、ひだり手を右手で描きました。
デコレーションも
お願いして
出来上がりです☆
終わってさらに
茶しばきタイム。
作品を合評しながら
【画面いっぱいに
大きく描いてよいよーと、
言っても、
なかなか、
実際の手と
同じ大きさか
より大きく描けるひとは
少ない。
大抵
実際のじぶんの手より
小さく
描いてしまうことが
多い。
同じくらいに描ければ
ありのままな
じぶんを知り、
出している。
より小さく描いていることは
じぶんを
本来より
小さく見積もっている
ことがあるんだってー】
と云うと
ふ~ん、とFちゃん。
かく云うワタスも
同じくらいに描いたつもりが
ちょい小さかった!
(≧∇≦)(笑
これからバイトだそう。
えらいね♡
がんばれ~Fちゃん♪

最後、早く終わったので
【ひとこと】を添えます♡(^ν^)
ニガテー!といままでは書いてくれなかったけど、今回、
【手がちっちゃくなっちゃった】
と書いてくれました♡(^ν^)
やった!
『この場所眠くなる~
コタツやばい~』と
言いながら
楽しく通ってくれて
ともセンセ嬉しいよ(笑
( ̄▽ ̄)♡
次回は
コラージュにしようかな!
またっ>^))))><<☆*:.。.
■ほしうを工房4月の予定
●5/3(日)ウエサク 満月のケルティーナ 憩う樹々たち 月を抱いて眠れ ケルト瞑想会
●5/10(日)【満枠!】2015年☆5/10(日)嬉野癒しフェスタに出展します!
●5/10(日)嬉野癒しフェスタ イクざんセンセ出店内容(只今募集中!!…残席5)
●5/11(月)【はせがわともみライアーライブ】 in 長崎・月の美術館☆
●5/11(月)アカシックビジョンマップin長崎【残5席】
●5/29(金)きららママミニセッション会in東京・蒲田に出展します☆
↓あなたのポチッとに感謝です♪
- 関連記事
-
- 【ほしうを個人アートレッスン】Fちゃんvol.04
- ほしうを個人アートレッスン Fちゃんvol.03でした♡
- 個人アートレッスン♡ Fちゃんvol.02【消しゴムスタンプで 好きに彫ーる!】でした☆