
●5/7(土)葉山芸術祭『地球家族の授業』
【みどりのゆび】読み語りミュージカルと、こども平和会議☆ライア演奏にて参加します☆

今年2016年で24回となる葉山芸術祭の中の催し
http://www.hayama-artfes.org
【地球家族の授業】&平和会議 5/4~7
Lesson of Earth Family& Peace conference by children 葉山図書館広場
アーティストであり
2児の母であるRiccaさんが声をかけてくださり
企画された【地球家族の授業】
明日5/4から5/7開催されます!
★会場:葉山図書館 2階 広場
http://www.w-hyml.com

5/4(水) 10:30~12:00
★パリ生まれ、パリ育ち、逗子在住の
講師:ホゲス ロイク氏による
(横浜国際高校/慶応義塾高校)
『フランスのエスプリを学ぶ』
参加費:1000円 10名程度

5/4(水) 13:00~15:00
★講師:小林 純子(ママ・アフリカ代表)
による~アフリカの手仕事を学ぶ~
『英語でアフリカ地図を創ろう』WS
参加費:500円 20名程度

5/5(木) 10:30~12:00
★講師:磯野昌子による
(立教大学/フェアトレードタウンの会)
『世界が100人の村だったら』WS
参加費:500円 20~50名程度

5/5(木) 13:00~15:00
★韓国の様々な文化をシェアしてくださる
講師:陳龍湖(神奈川韓国総合教育院)
氏による『韓紙工芸で学ぶ韓国の文化』WS
参加費:700円 20~50名程度
おとなもこどもも、自分のいまいる世界、
地球の友達ことを知り、
共に生きることを考え、分かち合うひととき☆

※
最終日5/7(土)
★朗読劇アートで遊ぶWS
フランスの児童書【みどりのゆび】の
朗読ミュージカルを聴きながら絵を描いて
シェアリング。

~あらすじ~
裕福に暮らすチト少年は、ある日
大好きなお父さんが戦争の兵器を作るひとだと
知り驚きます。ふしぎな〈みどりのゆび〉を持って
いると知ったチト少年は、町じゅうに花を咲かせ…
☆
私はせがわ ともみはライア演奏にて参加します。
★講師:みどりのゆびチーム
narration : ikka
vocal : Ricca
dance : Yuuki
piano : Youko
Leier : Tomomi
午後はこども達による平和会議です!
🌿Peace Treeをつくろう\(^o^)/☆*:.。.
※
イベントの参加費・ドネーションの一部を
熊本地震への寄付として送らせて頂きます☆
●Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/448879108642668/
↓あなたのポチッとに感謝です♪
- 関連記事
-
- 5/13(金)HBギャラリー三溝美知子個展「そこここかしこ」オープニングパーティーにてライア演奏
- ●5/7(土)葉山芸術祭『地球家族の授業』 【みどりのゆび】読み語りミュージカルと、こども平和会議☆ライア演奏にて参加します☆
- ●3/16(水)大阪・アルコバレーノ☆ ぱよ・とも【モノリナ&ライアーぷちLIVE】ぷちセッションDay★大阪出張です!