fc2ブログ


感謝~♪【音の祝祭~Flower of Life 】秋分夜の部でした☆



昨日は2本立てのイベント、
夜の部は、

●SoundArtist macoちゃん

http://blessinger.net/sound/


発起人の、
音の祝祭~Flower of Life~でした☆
秋分昼の部の、
【 La Rosa e la Stella~薔薇と星~】
後半ミラノ式コンサートでも
macoたそが歌ってくださったんですが
何度聴いても、
何度浴びても
泣けます。あの響きは理由超えますね(笑

そのまま、
下北沢から、

上北沢へ会場を移して



●ライアの師匠、宮田 美岳さん
http://leier-in-the-sky.jimdo.com



●美しい音霊ヴァイオリニスト、Misaoさん
http://misao7.com



●モノリナ奏者・語り、石井 レイナちゃん
http://ameblo.jp/mahalopiha/

●モノリナ奏者・ボイス、日来 まりぱよちゃん
http://ameblo.jp/payoco/

●古代楽器演奏家、高橋 誠さん
http://www.sepia.dti.ne.jp/mahh-koto/

素晴らしい7人の表現者のみなさんと
参加者のみなさんと
みんなで一緒に
歌い、音のなかに旅したり
ものがたりを楽しみ、
踊り、泣き、笑い
それぞれが
ひとりひとりでありながら
ともにひとつに
心合わせ
分かち合うすがた
楽しみながら自由
個であり全を
体験し体現するようなじかん
私自身をたいかんさせていただきました。

第1部
まこたそのピアノと
美しい light language・誘導で旅した
サウンドメディテーションでは
スターシードとして旅して
どんな花を咲かせたのだろう。

そんなビジョンを
私は半分瞑想、半分目を開けて
身体が動きながら
空間をめぐる
ちがった層でおこっている
螺旋のかんじ、めぐる動き
上と下に開いたポータルらしきものを
自分なりに感じながら
チラッとみたワタスの
今の花は
砂漠で美しく咲く
オレンジのサボテンの花でした。

内側には
水分をたたえて
外側の外皮にはトゲも蓄えながら
たくましく
明るい花を咲かせてました笑
( ̄▽ ̄)

第2部



高橋誠さんの
一音が、魂にのこるような
佇まいから静寂にすいこまれながら
放たれる音を聴いて、清々しい
空気に洗われたあと



【ほしたねのこ】というおはなしを、
絵:福間麻子

話:はせがわともみ
レイナちゃんの語り
みやたよしたけさんと

ワタスのTwinライアー即興
ほしのたね、のオリジナル曲を添えて
ぱよちゃんのハーモニーとともに
お届けしました。

こちらも魂のスターシードとしての
お話です☆



SoundArtist macoちゃんと
MISAOさんのヴァイオリンの
美しい共演・らせん、や
まこたそ自作のアヴェ・マリア。


作曲とは
そのものの対象への愛あふれて
自然と溢れ出すものだと
あらためてなめらかに紡がれてゆく
音の澄み切った世界に
感じたのでした。



ぱよちゃん、ワタス、誠さんとの
コラボレーションも
嬉しく、中東の奏でを思わせる
モノリナの響きと、ぱよちゃんの
えなごの旋律をいつも
懐かしく、愛しく思いながら
ワタスのライアーとボイス
このときの
私の音韻をなんと説明したらいいのか
ほんとうにはわからないんですが
(ひらたく言えば宇宙語。
流行りのことばなら light language
ちょっと前に流行った言い方なら平行次元音韻とか。
古くからの言い回しなら
天使語・エノク語・異言など…。
(ナゲェよwでも、聴く方によれば
ちょっとヘブライっぽい響きらしいです)

わからないけど
ぱよちゃんを経由した
ワタスを経由した
そのときのなにかが
音変換されたものとの
モノリナとライアーとの相性
気持ち良いなかに
誠さんの音が入って☆*:.。.
ありがたいことで、
そのなかをたゆたうように
参加者のそれぞれが
自由に
おどったり
瞑想に入って旅したり
身体ゆったり音を浴びてくれたり
嬉しいじかんでした。
みなさんへお届けした
はなとびら~Flower of Life~
terra~ほしのうた~でも
奏であわせてもらうことで
生まれる場が
しあわせでした。

まこたその
「水と緑の星 子宮♡地球」
http://blessinger.net/sound/?page_id=2433

みんなと踊りながら
歌いながら、溶けあっていきました!



安らかでした。
誠さんのドラムやみやたさんのライアーで
さらに盛り上がり!
ぴょんぴょん!
ぼーぼー!(笑

熱気と笑いで昇華されていきました☆*:.。.♡
まさに、

完全燃焼
秋分となりました。

翌日、
なかなか真っ白でしたが
アカシックタロットを

午前・午後2本Skypeにておえました☆

新しいこれから。
東京・千葉・広島・葉山・神戸
CD『Stellar traveler ~星の旅人~』発売
ツアーが控えています!

始まりですね。
さらに思いっきりいきます。
ありがとうございますた!






★ほしうを工房9月の予定

http://hoshiuo.blog84.fc2.com/blog-entry-981.html



★恒例☆ともタローざむらい!2017 【残5枠】
http://hoshiuo.blog84.fc2.com/blog-entry-993.html






★環輝美帆&はせがわともみ レコ発ツアー★
~The beautiful traveler~

●10/30(日・昼)vol.1 ★東京・赤坂Ladybird
http://hoshiuo.blog84.fc2.com/blog-entry-990.html

●11/12(土)vol.2★千葉・銚子GARE
http://hoshiuo.blog84.fc2.com/blog-entry-991.html

●12/27(土) vol.3★神戸ALWAYS
http://hoshiuo.blog84.fc2.com/blog-entry-992.html

★オリジナルCD Amazonより発売中!
『Stellar traveler ~星の旅人~』

↓あなたのポチッとに感謝です♪

関連記事
line
line

line
プロフィール

ほしうを工房

Author:ほしうを工房

『ほしうを工房』のブログへようこそ!
『ほしうを工房』は、
アーティスト:はせがわともみ、デザイナー:イクざんセンセの、めをとで活動しています。

逗子を中心に、あなたの本質を描く『ソウルダイブアート』、親子で楽しむ『お絵かき教室』、はせがわともみが奏でるライアーハープの演奏など通して本質を表現する事の楽しさを知ってもらう活動を行ってます。

また、あなたの本質のエネルギーを名刺に込めて創る『ほしうをめぐり名刺デザイン』などを承っています。

●Webサイト:http://atelier-starfish.com/

●はせがわともみライアーサイト:http://lyre.atelier-starfish.com

line
最新コメント
line
ランキング
あなたのポチット
感謝です♪


人気ブログランキングへ

ブログ王へ

 Airランキングへ
line
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

line
FC2ブックマーク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
アクセスカウンター
line
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
919位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
デザイン・アート
177位
アクセスランキングを見る>>
line
sub_line
CD絶賛発売中!!
ライアー演奏者はせがわともみ関連のCD発売中!
line
minne
「ほしうを工房」が手がけたポスターや絵はがきが購入できます。
minne_banner
line
カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
line
最新記事
line
検索フォーム
line
カテゴリ
Category Sum
全記事一覧
タッピング療法 3
最新情報 171
日々の想い 12
アート 206
星魚の詩 105
ほしうをお絵描き教室 34
竪琴/ライアーハープ 162
古神道ペンジュラム 3
アートセッション 31
講座・ワークショップ 45
イベント 139
セッションご感想 27
リポート 103
星魚夢日記 8
デザイン 40
めぐり名刺デザイン 46
動画 4
日常 21
ほしうをヒストリー 7
インナースペースCD 15
ビジョンマップ 25
倍音カヒロア 3
ソウルダイブアート 21
調布FMラジオ☆虹色ポポロン 25
アカシックレコードリーディング 30
ことたま和歌 10
オリジナルCD『Stellar traveler 〜星の旅人〜』 14
アカシックダイブアート 11
ライアー弾き語りレッスン 40
ソウルダイブアート講座 61
マーメイドダイブアート 17
SORAヒプノシス ヒプノセラピー 58
ミカエルダイブアート 4
ヘナえほん『ほしたねのこ』 2
マリアダイブアート 1
イタリア語 1
言霊和歌講座 3
意識カフェ☕️ 3
潜在意識マネージメント講座 2
スケッチクラス 2
pili 作 絵本 『あたたかなその場所へ』 1
running🏃‍♀️ 1
SORAヒプノシス初級・中級講座 4
意識フェス 4
LIVE配信 1
お話し会 1
line
月別アーカイブ
line
リンク
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
Live Moon start
line
BLUE☆STAR
line
sub_line