fc2ブログ
グループ展から早いもので1か月が立ち、今年も終わろうとしています。
今年は多くの方と出会え、絵をみていただき本当にありがとうございました。

ほしうを工房ブログではお久しぶりな、イクざんセンセです^_^

2021/11/8(月)〜11/13(土)
銀座GALLERY AND LINKS81.oneにて開催されたグループ展 『111111-OpenGate-』に参加させていただきました。

その時に出展した新作は、私にとって初の試みによる、デジタルイラストでした。

Facebookでは簡単にその経緯を書いたのですが、グループ展で話をさせていただいた内容やもう少し詳しい過程、感想などを付け加え、何回かに分けこちらのブログに投稿させていただこうと思います。

ちょっと(かなり?)マニアックな話となりますのでご了承ください。


タイトルは…
「A whole new world 〜すべてが新しい世界〜」
A whole new world S

そう映画『アラジン』の主題歌の名前からいただいちゃいました(笑)

主人公とお姫さまがお城を抜け出し、魔法の絨毯で夜空を自由に飛び回る…
ロマンチックなシーンのバックでも流れている曲です。

今回この絵を描くにいたってモチーフになった絵が二つあって、一つは以前自分が描いた巡りをテーマにした無限の絵。

無限の絵


最初この絵をモチーフにブラッシュアップして作品に仕立てようと思っていたのですが、いつも居間に飾ってある、男女ツインの人魚の絵を見ていたら閃きまして…。

ツイン人魚


(この絵を今の自分が新たに解釈して描いたらどうなるんだろう?)

と思い、今回の絵を描くことにしました。

この絵は、私たちが結婚する直前に、ともが描いてくれたんです。

もうお分かりになられた方もいらっしゃるかと思いますが、自分たちをモチーフに、二人(twin)で作り出していく新たな創造の世界がテーマとなっています。

そこに『アラジン』の主題歌
「A whole new world」が重なりまして
この絵のタイトルとなったわけです。

という訳で乙女チックでロマンチックな絵となりました(笑)


なぜデジタルで絵を描こうと思ったかと言うと、『憧れ』からでした。

ちょうど私が高校の頃だったかな?
パソコンで漫画やイラストを描くプロの方々が紹介され始め、自分もいつかはチャレンジしたい!と思っていました。

その頃は絵を描くのに使えるパソコンが馬鹿高く、確か車が買えるくらいの値段だったと思います。
とにかく高嶺の花で、

(いつか自分も!)

と思っていました。

今回人魚の絵を描こうと決めた時、何で描くか迷っていました。
去年はアクリル絵の具を使って印象画を描いたのですが、今回もアクリルで描くか、それとも…。

それで自分の回りを見渡してみると気がついちゃいました(≧∇≦)
憧れを持ったあの頃から時は流れ、デジタルで絵を描くことができる環境が目の前にあることに!

実際考えて見ると、アクリル絵の具や水彩などを使って人物がメインになる絵を、今までちゃんと描いたことがないとです…

ならば未経験なデジタルイラストだって同じじゃね?
しかもデジタルはやり直しが無限に効くし…。(まぁこれがワナと言えばワナだと後々気がつくのですが…)オレ(デザイナーの)プロだし、最終的にはなんとかやれそうな気がするんだよねー(笑)

と、一人テンションあげあげで、今ここでデジタルイラストに挑戦しなきゃ死ぬ時に後悔する!と思いまして、チャレンジすることにしました^_^

ということで続きは来年に!

今年もまたほしうをめをとが大変お世話になりました。
来年もまたよろしくお願いいたします^^


*

ポスターA3A2


「A whole new world 〜すべてが新しい世界〜」のジークレー印刷のA3、A2ポスターがございます。
詳しくはお問い合わせください。

お問い合わせ


*

はせがわともみオリジナルCD💿
🔸『Stellar traveler ~星の旅人~』

https://minne.com/items/25987268

谷原 由美&はせがわともみ
ヒプノセラピー&ライアー即興で
あなたのハートの中心インナースペースへ
🔸『インナースペース~逢いたい人に会う』

https://minne.com/items/27266794

↓あなたのポチッとに感謝です♪

関連記事
line
line

line
プロフィール

ほしうを工房

Author:ほしうを工房

『ほしうを工房』のブログへようこそ!
『ほしうを工房』は、
アーティスト:はせがわともみ、デザイナー:イクざんセンセの、めをとで活動しています。

逗子を中心に、あなたの本質を描く『ソウルダイブアート』、親子で楽しむ『お絵かき教室』、はせがわともみが奏でるライアーハープの演奏など通して本質を表現する事の楽しさを知ってもらう活動を行ってます。

また、あなたの本質のエネルギーを名刺に込めて創る『ほしうをめぐり名刺デザイン』などを承っています。

●Webサイト:http://atelier-starfish.com/

●はせがわともみライアーサイト:http://lyre.atelier-starfish.com

line
最新コメント
line
ランキング
あなたのポチット
感謝です♪


人気ブログランキングへ

ブログ王へ

 Airランキングへ
line
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

line
FC2ブックマーク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
アクセスカウンター
line
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
919位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
デザイン・アート
177位
アクセスランキングを見る>>
line
sub_line
CD絶賛発売中!!
ライアー演奏者はせがわともみ関連のCD発売中!
line
minne
「ほしうを工房」が手がけたポスターや絵はがきが購入できます。
minne_banner
line
カレンダー
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
line
最新記事
line
検索フォーム
line
カテゴリ
Category Sum
全記事一覧
タッピング療法 3
最新情報 171
日々の想い 12
アート 206
星魚の詩 105
ほしうをお絵描き教室 34
竪琴/ライアーハープ 162
古神道ペンジュラム 3
アートセッション 31
講座・ワークショップ 45
イベント 139
セッションご感想 27
リポート 103
星魚夢日記 8
デザイン 40
めぐり名刺デザイン 46
動画 4
日常 21
ほしうをヒストリー 7
インナースペースCD 15
ビジョンマップ 25
倍音カヒロア 3
ソウルダイブアート 21
調布FMラジオ☆虹色ポポロン 25
アカシックレコードリーディング 30
ことたま和歌 10
オリジナルCD『Stellar traveler 〜星の旅人〜』 14
アカシックダイブアート 11
ライアー弾き語りレッスン 40
ソウルダイブアート講座 61
マーメイドダイブアート 17
SORAヒプノシス ヒプノセラピー 58
ミカエルダイブアート 4
ヘナえほん『ほしたねのこ』 2
マリアダイブアート 1
イタリア語 1
言霊和歌講座 3
意識カフェ☕️ 3
潜在意識マネージメント講座 2
スケッチクラス 2
pili 作 絵本 『あたたかなその場所へ』 1
running🏃‍♀️ 1
SORAヒプノシス初級・中級講座 4
意識フェス 4
LIVE配信 1
お話し会 1
line
月別アーカイブ
line
リンク
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
Live Moon start
line
BLUE☆STAR
line
sub_line