fc2ブログ

【古い仲間からのSOS。駆け込みヒプノ】

今日は、オフ予定だったけれど
ヴァイオリニストでもある
古い仲間から、メールが来て
ヒプノセラピーフルセッションをさせて頂きました。
色々なことがあり、整理できず
どうしていいかわからないとき、
わたしを思い浮かべてくださったこと。
ありがたかったな。

ヒプノセラピー対面セッションの
ご感想を頂きました💫




HYさまヒプノセラピーフルセッション
ご感想


ともちゃん、こんばんは。

今日は、貴重なお時間を割いていただいて
愛のあるセッションを本当にありがとうございました。

おかげ様で、台風の後に
大気中の塵がはらわれた時と同じような感じで
今もまだ、ものが明るくクリアに見えています。

顕在意識がキャッチできていなくても、
潜在意識の浄化が少し進んだのかも・・と
ありがたく受け止めています。

さて、今の状態をお伝えするために
一つお話させてください。

鈍い上に、すぐ頭で考えてしまう私ですが、
実はこれまでで、一つだけ
身体の感覚で感じられることがあるのですね。

丁寧に作られたお料理をいただいた後に
気付く感覚で、それは、
かなり時間が経ってもお腹が空かない
ことなんです。

その時いつも思うのは、
心を込めて大切に作られた食事の中に
意図せず込められた温かいエネルギーが
心を満たしてくれるからなんだろうな
ということ。

本当に不思議で、それだけは
何度もそういったタイミングで
唯一私が身体の感覚で感じられるのですが、

今日は、食事ではなくセッションで
心が癒されたからなのか、
同じように、お腹が空かないです。

だから、ともちゃんが言ってくださったように
ちゃんとセラピーを受け取れているのだと
証明するように、身体が示してくれている
と理解しています。

自分が素直じゃないせいで
潜在意識へ入れるかどうか不安という言霊で
何度も自分に暗示をかけるから
なかなか近づくことができないように
思っていたけれど、
それでも導いていただけていたことが
その事実(お腹空かない!)でよく分かりました。

助けをお借りしてでも
アウトプットしてみることって
大切ですね。

音声を聞きながらの振り返りは
まだこれからなのですが、
ともちゃんが懸命に書き留めてくださったメモを
もう一度見てみると、自分のそのまんまが
やっぱり出ているなと感じます。

そして、ちゃんと向き合うことができるのが
自分しかいないことも分かります。
目を背けずに、一つひとつ
ゆっくり見ていこうと思います。

私がお金のトラブルに常に巻き込まれるのは、
何か自分の業や霊が関係しているのかどうか、
審神者的な能力をお持ちのともちゃんには
見えていたのかもしれませんね。

それも含めて、特に触れることもなく
突き放すことなく
ただただ温かく寄り添ってくださって
本当にありがとうございました。

そうそう、ともちゃんと別れた後、
やはり私はちょっとぼーっとしていたようで、
なんとわざわざ反対方向のホームへ行って
横須賀方面の電車と気付かずに飛び乗りました。

発車してしばらくしてそのことに気付き、
おまけに、ともちゃんに忘れずに渡そうと思って
わざわざバッグの外に出して持っていたお菓子が
自分の手にそのままあることにも気付き、
苦笑いしました。

さらに、横浜駅でついでに寄っていこうと
わざわざ足を運んだ本屋さんと、無印良品のお店が、
どちらもテナントから撤退していた
という出来事もありました。

お店の存在自体が消えてしまっていたり、
目的が果たせなかったりなど、立て続けに
いろいろなことを目の前で見せられて、
これにはどんな意味があるのかな
なんて思いながら帰ってきました。
(ただ偶然重なっただけかもしれないけれど)

でも今、とても心が落ち着いている感じがします。

⚪︎⚪︎に関して 何か方向性が
ハッキリ見えているわけではないけれど、
少なくとも、与えられた条件の中で
今できることを丁寧にやっていくしかないな
という思いでいます。

ともちゃんのおかげです。

ともちゃんだから、自分の恥ずかしいところを
全部見られてもいいな、
きっとそのまま受け止めてくださるだろうなと
安心してお話して委ねることができました。

お母さんでもあるともちゃんが色々ご自分の話もして
私から距離の離れた大きな存在のままでないように
心遣いしてくださったのも嬉しかったです。
それでもやはり、私にとっては
ともちゃんはとてつもなくすごい方であることには
変わりはないのですが。
息子さん、元気になられて本当に良かったですね。

色々ありがとうございました。

本当は、間をあけずに次のステップへ
進んでいく方がいいことは
分かっているのですが、
少し間を置いてみょうかなと思っています。

その間に少しずつでも、
自分の内側のことを書きだしたりして
言語化する練習もしてみます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

HY





ヒプノセラピーは、自己催眠なんです。
催眠にかけられてしまう。
と言うことは、実はないんです。

脳波を自分で落として
しっかり、自分の内なる旅を
頭で考えてもいい、くらいな気持ちで
積極的にイメージしながら
感じて、伴奏者であるわたしに
伝えてもらう。

伴奏者である、ヒプノセラピストは
ただ透明に、寄り添い、質問だけしていく。

ご自身の繰り返すパターンを知り
認識と言う、ひかりをあててゆく。

自然と気づき、
自分のなかが整理されてゆく。

5年ぶりにお会いできて
嬉しかった。

しあわせねがい、しずかに寄り添う。
信じて寄り添う。
その人でしか得られない、気づきを
うばわない。

わたしが透明になるほど、
目の前のクライアントさんが輝く。

今日も、美しい旅を、ありがとう。

🔸はせがわともみ
ヒプノセラピーフルセッション

https://atelierstarfish.wixsite.com/hypno

↓あなたのポチッとに感謝です♪

関連記事
line
line

line
プロフィール

ほしうを工房

Author:ほしうを工房

『ほしうを工房』のブログへようこそ!
『ほしうを工房』は、
アーティスト:はせがわともみ、デザイナー:イクざんセンセの、めをとで活動しています。

逗子を中心に、あなたの本質を描く『ソウルダイブアート』、親子で楽しむ『お絵かき教室』、はせがわともみが奏でるライアーハープの演奏など通して本質を表現する事の楽しさを知ってもらう活動を行ってます。

また、あなたの本質のエネルギーを名刺に込めて創る『ほしうをめぐり名刺デザイン』などを承っています。

●Webサイト:http://atelier-starfish.com/

●はせがわともみライアーサイト:http://lyre.atelier-starfish.com

line
最新コメント
line
ランキング
あなたのポチット
感謝です♪


人気ブログランキングへ

ブログ王へ

 Airランキングへ
line
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

line
FC2ブックマーク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
アクセスカウンター
line
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
919位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
デザイン・アート
177位
アクセスランキングを見る>>
line
sub_line
CD絶賛発売中!!
ライアー演奏者はせがわともみ関連のCD発売中!
line
minne
「ほしうを工房」が手がけたポスターや絵はがきが購入できます。
minne_banner
line
カレンダー
07 | 2023/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
line
最新記事
line
検索フォーム
line
カテゴリ
Category Sum
全記事一覧
タッピング療法 3
最新情報 171
日々の想い 12
アート 206
星魚の詩 105
ほしうをお絵描き教室 34
竪琴/ライアーハープ 162
古神道ペンジュラム 3
アートセッション 31
講座・ワークショップ 45
イベント 139
セッションご感想 27
リポート 103
星魚夢日記 8
デザイン 40
めぐり名刺デザイン 46
動画 4
日常 21
ほしうをヒストリー 7
インナースペースCD 15
ビジョンマップ 25
倍音カヒロア 3
ソウルダイブアート 21
調布FMラジオ☆虹色ポポロン 25
アカシックレコードリーディング 30
ことたま和歌 10
オリジナルCD『Stellar traveler 〜星の旅人〜』 14
アカシックダイブアート 11
ライアー弾き語りレッスン 40
ソウルダイブアート講座 61
マーメイドダイブアート 17
SORAヒプノシス ヒプノセラピー 58
ミカエルダイブアート 4
ヘナえほん『ほしたねのこ』 2
マリアダイブアート 1
イタリア語 1
言霊和歌講座 3
意識カフェ☕️ 3
潜在意識マネージメント講座 2
スケッチクラス 2
pili 作 絵本 『あたたかなその場所へ』 1
running🏃‍♀️ 1
SORAヒプノシス初級・中級講座 4
意識フェス 4
LIVE配信 1
お話し会 1
line
月別アーカイブ
line
リンク
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
Live Moon start
line
BLUE☆STAR
line
sub_line