9/8~9/13はせがわ ともみ展2014 版画黒マリア制作過程04
いよいよ
版木を彫りはじめました!

マリアさまの輪郭を保護する
刀を一周いれて、
薔薇たちにも。
(このひと刀を入れておくと
マリアさまへ、へんな力加減で
掘り過ぎようとした時、
ストッパーになる仕組み)
そのウチガワを
ひたすら彫り抜いていきます。
はなびらの
方向に
彫りを入れていくと
生きてる感じに☆*:.。.
いやはや、
久しぶりの木への彫りは
チカラがいります。
いつもは
消しゴム版だと
チョー柔らかくて
快感です(笑

木版画は
すんごいチカラがいります。
今回、版木も硬めなので
ちょいと大変かも…。
彫刻刀の刃を
ちょっと替えようかなと
考えながら。
きょうはここまで。
おやすみなさ~☆*:.。.>^))))><<☆*:.。.
版木を彫りはじめました!

マリアさまの輪郭を保護する
刀を一周いれて、
薔薇たちにも。
(このひと刀を入れておくと
マリアさまへ、へんな力加減で
掘り過ぎようとした時、
ストッパーになる仕組み)
そのウチガワを
ひたすら彫り抜いていきます。
はなびらの
方向に
彫りを入れていくと
生きてる感じに☆*:.。.
いやはや、
久しぶりの木への彫りは
チカラがいります。
いつもは
消しゴム版だと
チョー柔らかくて
快感です(笑

木版画は
すんごいチカラがいります。
今回、版木も硬めなので
ちょいと大変かも…。
彫刻刀の刃を
ちょっと替えようかなと
考えながら。
きょうはここまで。
おやすみなさ~☆*:.。.>^))))><<☆*:.。.
- 関連記事
-
- 9/8~13はせがわ ともみ展2014☆黒マリア版画制作過程05
- 9/8~9/13はせがわ ともみ展2014 版画黒マリア制作過程04
- 9/8~9/13はせがわ ともみ展2014 【強く、優しきもの】黒マリア木版画制作工程03
↓あなたのポチッとに感謝です♪