【青と百合のマリア】 制作過程06 刃どめ

はふ~ん♡(^ν^)
彫ってます!
昨日に引き続き、
ウチにおこもりして
彫り彫りうっとり没頭
三昧タイムに突入しております。

ゼロから
何かを創り出すとき
意図
もしくは
純粋な情熱とか

意図ともいえぬ
衝動があり
このばやい
【なんかわかんないけど
マリアさま版画で描き表したい!】
【黒マリアさまと、
まだ彫りたい!刷りたい!】
と云う、
そうしないと
気が済まない感じの
こころの状態がありまして
つぎに
青写真を
こちら側へと
書き出す。
はじめぼんやりと
細かなところを
自分のなかに
追いながら
たぶんこの
明晰に
描き出してゆく
ここのところが
いちばん
つらく
ある意味苦しいトコロで

カタチがしっかりと
細かなところまで
もし
描き出せたなら
全体みわたし
あとは
脳みそを
取り外して
オートモードになって
真っ白なきもちで
淡々と
なぞってゆくんだろう。
版画と
現実化。
版木が
作業に没頭するなかで
そんなことを
教えてくれています。
今回
【青と百合のマリア】さま
彫りながら、
・じかん
・現実化、
・純粋な意図
・吸引された
その裏側
・放出を受け取る。
こんなキーワード達で
たくさん
お話してくれています。
たぶん
この1年
追ってきたこと
問いに対しての
現時点での
応えと
まとめをもって
2015年にゆく
準備をしているのかな。
版画の作業的には
百合の花から彫りはじめ

【刃どめ】をしています。
版画ついては
独学ですので
この用語も独自かも。
彫り抜くオブジェクトの
周りのラインに沿って
刃を入れておくことで
そのラインを
彫り損じから
守るための作業です♡
コレやっておくと
間違えて
線を彫ってしまうことが
ないのです。
(^ν^)
百合たちに
ひととおり刃どめしたので
こころおきなく
真っ白恍惚状態で
引き続き
彫って彫ってしま~す
\(^o^)/☆*:.。.

※
ジャスミンボディワークスの
http://jasmine-bodyworks.jimdo.com
Yaskoちゃんから
麻のお飾り&髪飾り♡
仕入れて
お世話になった方へ
お礼のプレゼントに
贈りまふ♡(^ν^)
麻の髪飾り
気持ちイインだよ~♪
では!
<<ほしうを工房関係イベント一覧>>
12/6(土) 【Twin Leier&クリスタルボウル☆満月LIVE】弘明寺・草原の虹
12/6(土) イクざんセンセ&星詠みたりあの【2015年、羽ばたきたい人の自己紹介ワークショップ!】~2015年天体配置トレンド&デザインのアングルから~
12/7(日) イベント【ワンネスパーティ】にて、中馬美穂さんクリスタルボウル&ライアー演奏
12/16(火)~12/21(日) 福間麻子&長谷川友美ふたり展【ほしのたね】ヘナアート&版画オープニング・クロージング
- 関連記事
-
- 【青と百合のマリア】 制作過程07 彫りの表情とリズム
- 【青と百合のマリア】 制作過程06 刃どめ
- 木版画作品【青と百合のマリア】制作過程05 版木転写完了☆
↓あなたのポチッとに感謝です♪